南中学校の教育活動

第2学年 校外学習 ~いっぱい歩きました!!~

雲一つないさわやかな天気の中、第2学年校外学習が行われました。

いくつものグループに分かれ、すべて徒歩で移動します。
目的地は「川口市グリーンセンター」です。(南中学校からおよそ6.2km)

生徒は班ごとに歩く道を決めて、協力し合って移動しました。

グリーンセンターの中では、ウォークラリー、昼食、俳句づくりを行いました。
中に入る時はもちろん消毒!

グリーンセンターのお花がとってもきれいに咲いていました。

昼食

俳句づくり

吹奏楽部 8月の演奏発表

久しぶりの投稿です。

8月29日(土)

コロナ禍で演奏会が中止となった吹奏楽部ですが、

中学校のアリーナで、少数による感染予防対策をとって

小規模の演奏会を行いました。

1曲目 マーチ「ブルースカイ」

2曲目 「動物の謝肉祭」より

1 序曲と獅子王の行征

7 水族館

12 化石

14 終曲

を演奏しました。

動画を公開しますので、ご覧ください。

南中吹奏楽8.29(1).mp4

南中吹奏楽8.29(2).mp4

南中吹奏楽8.29(3).mp4

南中吹奏楽8.29(4).mp4

 

新型コロナウイルス感染症による偏見や差別の防止に係る教育長メッセージ

埼玉県教育委員会 教育長より「新型コロナウイルス感染症による偏見や差別の防止に係るメッセージ」が配付されました。

現在、世の中ではコロナウイルス感染症の拡大とともに、感染者、濃厚接触者、医療従事者をはじめ、社会機能の維持のために働く方々やその家族に対する感染症を理由とした偏見や差別などが起きています。これは大変憂慮すべきことだと思います。教育長のメッセージをよく読んでいただき、正しい判断のもと教育活動が行われるようにご協力をお願い致します。

下記にリンクを載せておきます。

https://www.pref.saitama.lg.jp/f2218/jinsuikyou/documents/message.pdf

令和2年度市民体育祭(中学校の部)の開催中止について

 川口市教育委員会より、「令和2年度市民体育祭(中学校の部)の開催中止について」の通知がありました。詳しくは 8.7市民体育祭中止保護者宛通知.pdfコチラ をクリックしてください。

また、8月17日(月)からの「校外活動※」は当面中止とします。

※「校外活動」とは、練習試合、合同練習、対外試合、発表会など他校生徒との交流が含まれる活動や、試合観戦、コンサート、美術館鑑賞などを指します。

 

 

「開拓」~新たな道を切り拓く~ 生徒総会

生徒総会が開かれました。

 

今年度はコロナウイルス感染症対策で
アリーナでの三密を防ぐために全校放送にて行われました。

「全国に誇れる南中学校に!」という校長先生からのお話から始まりました。

 

生徒会長からは生徒総会についての説明と
「全員で生徒総会に参加しよう!」という話がありました。

議長団の進行で総会が進み、各学級でまとめられた意見が出されました。

「登校時間」「ハンドソープ」「体育祭」「傘の始末」「放送のリクエスト」等の質問が出され、
各専門委員長が回答しました。

梅雨で蒸し暑い中のアイス!

PTAより生徒一人一人にアイスが配られました!

 

梅雨時のムシムシした暑さにクールで爽快なアイス!

生徒たちは大喜びで食べていました。

  

急いで食べてしまい、「アイスクリーム頭痛」になる人も…
アイスを食べた生徒たちは、午後の学習も頑張ることが出来ました。

計画や準備頂いたPTA役員の皆様、ありがとうございました。
そして、南中学校保護者の皆様、ありがとうございました。

高校の先生の話を聞く会

3年生の生徒・保護者を対象に、「高校の先生の話を聞く会」が行われました。

 

浦和学院高等学校、東京成徳大学高等学校、川口市立高等学校の3つの学校から、説明いただきました。

高校の先生方からは、熱い心が伝わるプレゼンテーションで学校の説明をしていただきました。
生徒たちは「進学」を将来に見据えて真剣に話を聞いていました。

保護者の皆様には、アリーナでの3密を防ぐために
教室でライブ中継の映像を見ていただきました。

生徒たちは「自分の将来は自分で切り開くものなんだ」
「自分の将来の姿が思い浮かんだ」等それぞれが様々な刺激を受けたようです。

ご説明いただきました高等学校の先生方、子どもたちのためにありがとうございました。

1年生の部活見学が始まりました。

1年生の部活動見学がはじまりました。

今日はとっても良い天気で、外の部活も見学することができました。

  

  

  

この後、7月1日(水)、7月4日(土)も見学です。

じっくり考えて部活を選んでほしいと思います。

通常授業が始まりました

6月15日(月)から「授業のリズムをつかむ期間」として、通常授業が始まりました。

同時に給食や部活も始まります。

学級に生徒全員が集まるのは、2・3年生は初めてで、1年生は入学式以来です。

生徒達はお互いに顔を見合わせて笑顔になり、うれしい気持ちが表れていました。

学校としては、「コロナウイルス感染」を防ぐことに少々緊張気味です。

  

  

給食は「パン」「ハンバーグ」「牛乳(+コーヒ)」でした。

可能な限り、手洗い、消毒、接触等に注意を払い行うことができました。

給食の感想を1年生に聞くと、「おいしかった」の他に、「ちょっと足らない・・・」という意見もありました。

  

  

2・3年生が心待ちにしていた「部活」は、初日ということと、1時間の制限の中で、どの部活もミーティングが中心でした。

これからもコロナウイルスを持ち込ませず、感染させない学習活動を進めていきます。

 

非行防止指導班「あおぞら」インターネットセキュリティ教室

埼玉県警察本部少年課、非行防止指導班「あぽぞら」より、インターネットセキュリティ教室の動画が配信されました。インターネットを利用する生徒の皆さんの近くで様々な問題が起きています。この危険性を知っておくことで、自分の身を守ることができます。ぜひご家族でご視聴ください。

非行防止指導班「あおぞら」動画.pdf

↑上記リンクをクリックして、それぞれの項目の【URL】をクリックするとYOUTUBE動画のサイトに移動します。

または、QRコードを読み取って視聴することもできます。

分散登校開始!

今日から「分散登校」による3時間授業が始まりました。

 

まだまだ特殊な授業時間ですが、ようやく授業を行うことができました。

登校時の生徒はリラックスした感じで、中には時間ギリギリの人も…
でも、教室での様子はとても緊張した雰囲気で、背筋を伸ばして一生懸命先生の話を聞いていました。

 

 

 

 

 

感染予防のための「マスク・ティッシュゴミ入れ」も用意されています。

 

入学式ができました!

新型コロナウイルス感染症関連で延期となっていた「入学式」をようやく行うことができました。

この日を心待ちにしていた生徒、保護者、教職員の思いが込められた、立派な入学式でした。
「立つ」「座る」どれも緊張感を持って姿勢よくできていました。

※入学式の動画はこちら➡IMG_6042.MOV

感染を防ぐために受付や、生徒の集合場所など工夫を加え、安心して行えるようにしました。

 

アリーナの入り口には、学校運営協議会委員の方からいただいた綺麗なお花が、
保護者の皆様をお迎えしていました。

これから始まる中学校生活や生徒の成長が楽しみです。

明日はいよいよ入学式!

明日はいよいよ入学式です。

午後に全職員で入学式の準備を行いました。

生徒、保護者、教師の座席は密にならないように間隔を離して設置しています。

当日は、アリーナ上方の窓を開け特大ファンを使って換気も行います。

 

ようやく学校再開! 始業式!

6月1日(月)漸く学校が再開しました。
少々の雨が降っていても、南中の生徒は元気に登校していました。

 

 

教室では、担任の先生が嬉しそうに生徒に話しかけ、生徒の皆さんも笑顔で応えていました。

始業式は校内放送で行いました。

  

校長先生からは「みんなで協力してよりよい南中学校を作っていきましょう。」とお話がありました。

 

養護教諭の原田先生からは今回のコロナウイルス感染予防についてお話しいただきました。

今回はその内容をお伝えします。

『今日から、学校が始まります。
 学校は集団生活の場です。
 一人がかかってしまったら、きっと何人もの感染者が出て、
 さらに家族や周りの人にうつしてしまう危険、いわゆる、クラスターが発生してしまう可能性があります。
 不安だと思う人も多いと思います。

 だからこそ、南中の生徒のみなさん、先生たち、おうちの人たちと皆で協力して、
 新型コロナウイルス感染症の予防に努め、自分たちの健康を守っていきたいと思います。

 そこで、新型コロナウイルス感染症の予防の基本6項目をみなさんと確認し合いたいと思います。
 6項目は、一般の感染症対策の3項目と
 新型コロナのクラスター発生を予防する3項目です。
 この6項目を理解できれば、様々な場面で自分たちが何に気をつければ良いか、
 どう対処したら良いかがわかってくると思います。

 新型コロナウイルス感染症は、人から人へ感染していく、感染症の一つです。
 インフルエンザや麻疹、水疱瘡などと同じ仲間だという事です。
 その一般的な感染症の予防3原則は「感染源を断つこと」「感染経路を断つこと」「抵抗力を高めること」です。

 一つ目は「感染源を断つ」ことです。
 発熱や風邪症状がある場合は、自宅で様子を見ることです。
 これからも毎日、朝起きたら、熱をはかり、自分の体調をチェックしていきます。
 学校が始まって、風邪を引くこともあるでしょうし、
 疲れが出て体調を崩すこともあるかもしれません。
 もちろん自分では病名を判断することはできません。

 新型コロナウイルスに感染した場合、症状がピークになる頃、
 他者へウイルスを感染させる可能性が最も高くなります。
 一方で、無症状や症状が軽い人から感染が広がる恐れもあるとも言われています。

 なので、今は無理しないことです。
 また自分が元気でも、一緒に住む家族が同じように熱や風邪の症状がある場合は、
 家庭に待機して様子を見ます。
 このような場合でもお休みは欠席扱いになりません。

 二つ目は「感染経路を断つ」ことです。
 ウイルスの感染経路は、飛沫感染と接触感染です。
 感染経路を断つ方法とは、手洗い・うがい、咳エチケットによるマスクの着用です。
 石鹸を使って丁寧に洗えば、ウイルスをなくすことができます。
 アルコールなどの消毒液に頼るのではなく、しっかり時間をかけて丁寧に手を洗う事を心がけましょう。

 学校では、登校した時と給食前にアルコールで消毒しますが、
 アレルギーがある人や肌が荒れやすい人がいます。
 アルコールが合わない人は、遠慮なく先生に伝えてください。

 三つ目は「抵抗力をつける」ことです。
 ウイルスに負けないからだ作りが必要です。
 早寝・早起き・朝ごはん、規則正しい生活リズムが重要です。
 久しぶりの学校生活で運動量も増え、疲れも知らず知らず溜まっていきます。
 今週特に頑張って欲しいのは、早く寝る事です。
 睡眠をしっかり取って、ウイルスに負けないようにしましょう。

 次に新型コロナウイルス感染症のクラスター対策の3つです。

 集団感染、クラスター発生のリスクを減らすため、
 3つの密が同時に重なる場を避ける事です。

 「3つの密」とは、①密閉空間、②密集場所、③密接場面です。
 できる限りゼロ密を目指してください。

 室内では常に換気をすること。
 休み時間は扉を全開し、窓もできるだけ開放します。

 密集・密接する場面を避ける為には、人との距離をできるだけ2メートル開けること。
 「ソーシャルディスタンス」と言われています。

 しかし、教室は狭いので2メートル離れるのは難しいです。
 だからこそ、マスクを着用する事が大切です。
 また、友人に触れたりじゃれ合ったりしない。
 自分の物以外は触れないよう努力してください。 

 以上、3つの感染症予防と3つのクラスター対策の
 全部で6項目を忘れないようにしましょう。

 最後に、以前保健だよりにも載せましたが、
 新型コロナウイルス感染症は未だ解明されていない事が多く、
 ワクチンや特効薬もできていません。

 この恐怖から生まれてくるのが差別や偏見です。
 もし、学校の友達がかかってしまったら。
 そこから広まってしまったら。
 みんなはその子を責めますか?

 かかってしまう人が悪いわけではありません。
 病気・ウイルスが悪いのです。

 一生懸命、この6項目を頑張っていてもかかってしまうこともあります。
 差別や偏見が大きくなると、体調が悪くても、感染していても我慢してしまう人が増え、
 さらに感染を拡大させてしまいます。
 悪い情報ばかりに目を向けないこと、差別的な言動に同調しないことです。

 新型コロナウイルス感染症はとても厄介で、長期戦になるかも知れない状況です。
 せっかく始まった学校生活も細かい決まりで、今までのように生活できません。
 でも、感染者が減っていけば、できることも徐々に増えていきます。
 そして、いずれワクチンや特効薬ができて、
 インフルエンザのような感染症の一つになる時がくると思います。

 それまで、みんなで力を合わせて、新型コロナウイルス感染症にうち戦っていきましょう。』

南中動画授業 国語「言葉の単位」

南中学校で初めての動画授業です。

内容は1年生が中心ですが、2・3年生も復習として見てほしい動画授業です。

IMG_1030.MOV ← クリックしてダウンロードしてください

今回は先生の声が入っていますが、パスワードをつけていません。

 

 

 

1年生の登校 ~5月最後の…~

青空が広がる素晴らしい天気ですが…とても暑い!

それでも元気な1年生。
みんな笑顔で登校していました。
教室に入ると黙々と黒板に書かれている内容や先生の指示に合わせて提出や記録をしていました。

 

外を見ると、校庭の工事がほとんど終わっています。来週には校庭が使用できるようになりそうです。

来週はいよいよ学校再開!

きっと心待ちにしていることでしょう。
1年生の皆さんの目標や自己紹介カードを見るとその期待がよく伝わってきます。

 

みなさん、来週からよろしくお願い致します。

今日は2年生の登校でした!

いつのまにか夏が目の前に来たような暑さの中、2年生は元気な顔を見せてくれました。

身につけているマスクは「家で家族が作ってくれた」と嬉しそうに話してくれた生徒がいました。
みんな、先生との会話を楽しんでいるようでした。

 

もちろん「ソーシャルディスタンス」を心がけ、コロナ対策も行なっています。

 

来週は授業が始まります。楽しみですね。

【保健室より】「新型コロナウイルス感染症に対応した学校再開ガイドライン」を作成しました。

「新型コロナウイルス感染症に対応した学校再開ガイドライン」を作成しました。

6月1日の学校再開に向けて、私たち教職員が行う感染予防と
ご家庭で一緒に取り組んでほしい内容が載せてあります。必ずご一読下さい。

【保健室より】に載せてあります。

本日は3年生の登校でした

本日は3年生の登校でした。

「ソーシャルディスタンス」を合言葉に

登校してきた3年生は落ち着いた態度で黙々と持ち帰るものをかばんに詰めていました。

  

他の学年同様、先生に質問したり、お話したりする様子も見られました。

 

6月1日から学校再開になります。
あともう少しの辛抱です…。

【重要なお知らせ】6月1日からの学校再開について

6月1日からの学校再開についてお知らせ致します。

同内容のご案内を、5月27日(水)の3年生の登校から順番に配付させていただきます。

内容は以下の通りです。

 ・6月1日始業式のスケジュール

 ・6月3日~12日の分散登校について

 ・6月15日~7月4日の授業について

 ・7月6日~7月31日の授業について

 ・土曜授業について

 ・6月から8月末までのカレンダーについて

詳しくは下記のリンクをクリックしてご覧ください。

R2.5.216月1日以降.pdf

1年生の登校の様子

5月22日(金)1年生の登校がありました。

曇り空で少々肌寒い天気でしたが、生徒たちは元気よく「おはようございます」とあいさつしていました。

昇降口に入ると、アルコール消毒スプレーを持って待っている職員に手を消毒してもらいます。

その後、教室に行くと、そこには担任が待っています。

少しの会話でも、担任と話す生徒はとても嬉しそうでした。

もちろん担任もマスクの下は笑顔です!

 

教科の質問がある生徒は、積極的に質問をしていました。

最後に昇降口で再び消毒して下校です。

 

【中止】5月20日(水)1年生グラウンド開放について

第1学年保護者様

 日頃より大変お世話になっております。

 先日ご案内した、20日(本日)のグラウンド(テニスコート・バスケットコート)開放は、天候は回復してきておりますが、コート状況がよくないため、中止いたします。

 楽しみにしていた生徒の皆さんには申し訳ないですが、よろしくお願いします。

【中止】5月19日(火)グラウンド開放

第1学年保護者様

 日頃より大変お世話になっております。

 本日のグラウンド(テニスコート・バスケットコート)開放は、雨天ならびにコート状況がよくないため、中止いたします。

 楽しみにしていた生徒の皆さんには申し訳ないですが、よろしくお願いします。

 なお、先週、今週のグラウンド開放中止に伴い、明日(5月20日)の14:00~15:00に1年生向けのグラウンド開放を追加で行います。万が一、雨天が続いた場合やコート状況によっては中止する場合もあります。中止する際はHPならびに保護者メールでご連絡いたします。

【第1学年】全体に関わる質問事項まとめ

第1学年(76期)保護者様

 メール配信でお伝えした「全体に関わる質問事項まとめ」を掲載いたしますので、ご確認ください。

【宿題について】

〇英語

 ⑴全体に関する単語を写すときの注意点

  ・曜日と月のはじめは大文字で始まります。

   例)〇Monday ×monday   〇January  ×january

  ・スペルは間違えて書かないように、気を付けましょう。

   例)〇Monday ×manday   〇July  ×Jury

 ⑵英語の名前を書いた紙を22日(金)にお渡しします。単語テストでも書けるように、自分の名前も練習しておきましょう。

 ⑶簡単な単語練習だけでなく、教科書の単語をどんどん練習して構いません。

 ⑷パーフェクトノートのP.17~21とP.28~29の「自由に使おう」の部分は、教科書などの単語を自分で選んで書き込んでください。

 ⑸自分の名前を書く時の注意点として、

  「し」⇒shi  「づ」⇒zu  「ち」⇒chi などです。気を付けましょう。

  訓令式ではなく、ヘボン式で書きましょう。

〇数学

 ⑴課題の説明の中に、「ワーク」という記載がありますが、「ワーク」とは8日に配付した副教材の「数学問題集」のことです。

 ⑵時間割12時間目にある「12 直線図形と移動」のプリントは22日の登校日に解答と一緒に2枚配布いたします(計2枚)。数学の課題冊子の一番後ろ2枚ともホチキス留めをして、付け加えてください。後日、まとめて提出できるようにしてください。

 ⑶「2 直線図形と移動」の解答プリントにある問題「ここで挑戦!入試にトライ!!」も解き、まるつけ、直しも行うようにしましょう。

〇社会

 ⑴プリント課題の解答「第1学年社会(地理)①」(1枚目のプリントの解答)

  3 ②アメリカ合衆国  北アメリ州 ⇒ 北アメリカ州

  4 【まとめ】

    陸地:( 以下空白 )となっていますが、解答は

    陸地:六つの大陸と六つの州に分かれている理科レポートお手本

    です。上記2点の訂正および付け加えをお願いします。

 

 

〇理科

 ⑴映像が見られる環境にない場合⇒学校が再開したら、PC室を開放します。また、レポートの参考例を画像で載せます。

 

【身だしなみについて】

⑴夏服の身だしなみについて

 ・夏服のワイシャツ(ブラウス)の下には体操着を着用してください。

⑵男子の制服のベルトについて

 ・男子のベルトは基本は黒、一つ穴のものを使用してください。

⑶靴下について

 ・男女とも靴下は白色のものを着用してください。

 

※相談したいことや確認したいことなどがあれば、学校に連絡をしてください。また、自分の持ちものに記名していない人がいます。自分の持ち物には名前を書きましょう。

臨時休校期間後に学校再開となった場合について

市立学校(園)の再開の在り方について(川口市ホームページ掲載内容と同じ)

  現在の臨時休校期間後に学校再開となった場合、下記のとおり実施いたします。

 ・再開日について

  令和2年6月1日(月)から市立学校(園)を再開します。

 ・始業式について

  令和2年6月1日(月)に行います。
  ※新入生は臨時休校日となります。

 ・入学式について

  令和2年6月2日(火)に行います。
  ※新入生は保護者同行でお願いします。また、在校生は臨時休校日となります。

 ・分散登校について

  令和2年6月1日(月)~12日(金)までの2週間とします。
  ※学年を半分に分けて、午前の部、午後の部の2部制での登校となります。

 ・給食開始日について

  令和2年6月15日(月)から給食を開始します。
  ※分散登校中の令和2年6月1日(月)~12日(金)までは休止とします。

 ・学習保障について

  7月31日(金)までの平日及び8月24日(月)~28日(金)に授業を行います。(全日給食あり)
  7月4、11、18日の土曜日に授業を行います。(全日弁当持参)

 ・夏休みについて

  8月1日(土)~23日(日)、及び8月29日(土)~31日(月)とします。

 ・学校行事について

  水上自然教室(2年生)、夢わーく体験事業(1年生)は中止とします。
  修学旅行(3年生)は実施予定です。

 ・その他

  今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況等により内容に変更が生じる場合があります。

 

※始業式、入学式、分散登校、土曜授業、7・8月の授業等については、
詳細が決まり次第メールやホームページで連絡いたします。

川口市中学校総合体育大会の中止について

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け
「全国中学校体育大会」「関東中学校体育大会」並びに「埼玉県学校総合体育大会(中学校の部)」が
開催中止となっていましたが、
「川口市中学校総合体育大会」も中止が決定されました。

生徒の気持ちを考えると大変残念に思いますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

なお、今後の部活動の予定につきましては、決まり次第お知らせいたします。

別添保護者宛通知.pdf

日本英語検定協会英語情報WEBより「オンライン授業動画」のお知らせ

公益財団法人 日本英語検定協会より「英語情報WEB臨時休校特別企画 オンライン授業動画 カリキュラム配信のお知らせ」をいただきました。QRコードを読み取るか、添付PDFを開いてURLをクリックするかして、サイトにアクセスしてください。

授業動画一覧info202005_onlineclassv.pdf

マスクの配付とテレビ放送を活用した学習支援コンテンツの紹介

13日より、各学年の登校の機会に、国から配布された学校用布製マスクを生徒に配付しております。

生徒の健康を守る為にご活用ください。お休みした生徒には後日お渡しいたします。

また、でレビ埼玉では中学3年生を対象に学習支援番組を放送します。

15日より放送が始まります。ぜひ、ご活用下さい。

【中止】5月12日(火)1年生グラウンド開放について

第1学年保護者様

 日頃より大変お世話になっております。

 本日のグラウンド(テニスコート・バスケットコート)開放は、雨天ならびにコート状況がよくないため、中止いたします。

 楽しみにしていた生徒の皆さんには申し訳ないですが、よろしくお願いします。

 なお、次回のグラウンド開放は5月19日(火)9:00~10:00を予定しています。

【第1学年】登校日に関する質問Q&A

1学年(76期)保護者の皆様

 

本日は5月最初の登校日でした。久々に一人一人の顔を見ることができて、安心したと同時に元気になれました。笑顔で挨拶してくれた生徒も多く、在宅時間が長く不自由なこともあるかと思いますが、それぞれのご家庭で様々な工夫をされて、元気に過ごしてくれていたのだなと推察しております。

さて、本日ならびに前日までにあった質問事項などをまとめましたので、今後の5月中の登校日の際の参考にしてください。

 

≪今までにあった質問まとめ≫

Q1、登校日の服装はどうすればよいですか。

A1、基本は制服でお願いします。しかし、体調面や天候などを考慮して以下の服装でも構いません。

・制服の夏服、体操着、ジャージ(中は体操着)で登校する。

・男子は学ランを着ずに上はワイシャツで登校する。

・女子はブレザーを着ずに上がブラウス、ベストのみで登校する。

 制服や体操着、ジャージなどの着用の仕方やルールなどは『南中生として』をご覧ください。また、学校が再開した際に、再度生徒には指導します。臨時休業日の登校については、少しでも体調が悪いときは登校を控える(休ませる)安全面と健康面を最優先に考えて登校させてください。

 

Q2、ティッシュペーパーや雑巾は回収しますか。

A2、クラスによって回収にばらつきがあるようですが、提出は学校が再開してからで構いません。すでに提出されたご家庭については、もちろん再度の提出は不要ですので、ご安心ください。5月中の登校日に持参しなくても大丈夫です。

 

Q3、生徒手帳は必要ですか。

A3、生徒手帳は基本的に登校するときは必要です(胸ポケットに入れる。カバンの中に入れておく)。また、手帳内に様々な規定をはじめ、学校配置図や校歌などが書かれていて、特に一年生時は生徒手帳を活用することが多いので、持参するようにしてください。

 

Q4、宿題はいつ提出ですか?

A4、5月8日に配布しました学年通信をご覧ください。基本的には6月以降の学校再開時に提出です。しかしながら、早めに提出物が終わっている場合、5月中の登校日に提出してもらっても差し支えありません(早く出したからと言って、成績に影響が出るわけではありません)。

 

Q5、入学式はあるのですか。時間は何時からですか?

A5、5月8日(金)現在、入学式は6月2日(火)に行う予定です。それ以上の詳細は今後の新型コロナウイルスの感染状況や国や県の方針、および市の方針により変化することがあります。詳細が定まりましたら、改めてメール配信や登校日の際にご連絡できればと思います。もうしばらくお待ちください。

 

Q6、忘れ物など学校に用事がある場合、生徒のみで登校できますか?

A6、生徒のみで登校されても差し支えありませんが、不急でなければ登校日に持ち帰れば大丈夫です。また、緊急で生徒が登校する際は制服、ジャージ、体操服など学校生活で着用する服装で登校してください。私服での登校はしないでください。また、時間帯は平日9:00~14:00ごろまでにお願いします。臨時休校中は休日に学校に登校できませんので、ご協力をお願いいたします。

 

Q7、部活動などはどうなりますか?

A7、部活動については現在のところ、中止が続いています。1年生の仮入部、本入部についても今後の状況により変化すると思います。学校再開後に生徒の安全が確保できると判断された後、部活動の再開、仮入部、本入部となります。もうしばらくお待ちください。

 

何かお気づきのことがりましたら、一学年職員までご相談ください。また、この臨時休校中に各担任がご家庭での様子を伺う電話連絡を順次行う予定です。

 

今後ともご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。

臨時休校中の登校日・校庭開放について(5.1連絡)

5月7日(木)~5月31日(日)の臨時休校期間中に行う登校日・校庭開放について連絡です。
<南中学校登校日その(1)>
【1年生】5月8日(金)8:30~10:30の間に登校・下校
【2年生】5月7日(木)8:30~10:30の間に登校・下校
【3年生】5月7日(木)13:00~15:00の間に登校・下校
(内容)
・生徒の健康観察、生活・学習の状況の把握、課題配付、提出物回収等
・eライブラリの個人IDとパスワードの入ったカードを配付します。詳しくは配付したお手紙をご覧ください。


<南中学校登校日その(2)>
5/7・5/8以外に、毎週決まった曜日に各学年の登校日を設定します。
【1年生】毎週金曜日(5/15、5/22、5/29)9:00~11:00の間に登校・下校
【2年生】毎週木曜日(5/14、5/21、5/28)9:00~11:00の間に登校・下校
【3年生】毎週水曜日(5/13、5/20、5/27)9:00~11:00の間に登校・下校
(内容)
・生徒の健康観察、生活・学習の状況の把握等
【注意】お休みしても、欠席扱いにはなりません。登校の確認のため、お休みするときは当日電話で連絡下さい。また、課題等の配付・回収がある場合には、日程・時間を変えて、生徒本人またはご家族が来校いただいても結構です。その際には来校前にご連絡をお願いします。


<感染を防ぐためのお願い>
・各自一人で登校、下校をしてください。(2人以上で登下校しない)
・必ずマスクを着用してください。
・昇降口で必ずアルコール消毒を行ってください。
・昇降口から入り、自分の机の上の課題を取ったら、友達を待たずにすぐに帰宅してください。(待ち合わせはしない)
・調子が良くない時、家族の調子が悪い時は無理をせずにお休みしてください。
・お休みする時は連絡をしてください。


<校庭(テニスコート)開放>
【1年生】毎週火曜日(5/12、5/19、5/26)9:00~10:00
【2年生】毎週月曜日(5/11、5/18、5/25)9:00~10:00
【3年生】毎週月曜日(5/11、5/18、5/25)15:00~16:00
・道具の貸し出しはありません。道具は自分で持ってきましょう。
・テニスコートではテニス、バスケットコートではバスケットボール・バレーボールができます。
・学校ジャージを必ず着用してください。学校ジャージ以外では使用できません。
・必ずマスクを着用してください。

・健康観察カード、水筒を持ってきてください。

・前日または当日雨等でグランドコンディションが悪い場合は使用できません。(メール・ホームページでお知らせしますので確認してから来校しましょう。)

来たるべき日のために・・・

 新型コロナ感染拡大防止のため、令和2年4月16日(木)に国より緊急事態宣言が出されました。毎年4月に実施される「全国学力・学習状況調査」も中止となりました。

 また、埼玉県新型コロナ対策本部会議、埼玉県教育委員会、川口市教育委員会を通して5月31日まで臨時休校を延長することが決定されました。これにより、令和2年度1学期始業式を6月1日(月)(1年生は臨時休校)2日(火)に入学式を行うことと変更になりました。本校では、学校が『再開』する日に備え、できる限りの方策を立てていきたいと考えています。そして、スムーズに学校生活に入れるよう工夫改善に努めて参ります。

 南中学校生徒への「新型コロナウイルス対策」の取組

 (1)  学習保障の取組

 ①教科書の確実な配付

 4月7日(火)・8日(水)の学年登校日に令和2年度使用する教科書を配付しました。登校できなかった生徒については、本人または保護者様に受け取りに来校いただき、確実に渡すことができました。生徒には、受け取った教科書の中を必ず見ておくように話しました。

 ②復習課題の配付・回収

 これまでに学習を終えた内容について、教師自作プリントや教科書参考ワーク(前年度使用)等で課題を出し、既習事項の習熟度を自分の力で高められるようにしました。

 ③予習課題の配付

 今後学習する予定の内容について、教科書を読み、教科書参考ワーク(今年度使用)等で予習を進めさせます。                                         【5月7日・8日配付予定】

④1日の学習予定計画の配付

 臨時休校中の毎日の生活に「学習」と「生活」の時間のけじめをつけ、学校と同じ学習習慣をつかむために毎日の学習予定計画を配付します。    【5月7日・8日配付予定】

⑤ホームページを利用し、自主学習できるサイトを紹介

・英語情報WEB オンライン学習教材の公開(日本英語検定協会)

  オンライン「外国語」授業動画

・川口市教育委員会による学習支援案内

  臨時休校期間中の学習支援について

  教科書を使いながら学ぶ「『川口・おうちDEスタディー』応援サイト」の活用を!

・文部科学省による学習支援案内

  【子供の学び応援サイト】のLINE公式アカウントを開設

・eライブラリの活用

  個人IDとパスワードが書かれたカードを配付し、各家庭でインターネットを使用した

  学習を紹介します。                                   【5月7日・8日配付予定】

(2)精神衛生上の取組

①担任から生徒への声かけ(電話による)

 担任より生徒に生活や学習、悩みについて聞くために、接触を避けて電話をかけています。                                                                     【現在進行中】

②すこやか相談員による声かけ

 登校日の生徒の様子を見て、声をかけました。元気な生徒が多いですが、この先が不安だと感じている生徒もいました。何か不安なことがあれば、先生方や相談室に連絡するように伝えました。

③すこやか相談員からのメッセージをホームページに掲載

 「~さわやか相談室より南中の皆さんへ~」をホームページに掲載し、不安を抱える生徒に向けて対処の方法を伝えました。

④スクールカウンセラーからの「感染症とメンタルヘルス」をホームページに掲載

 日本児童青年精神科・診療所連絡協議会(2020)新型コロナウイルスに対する学校でのメンタルヘルス支援パッケージを掲載しました。生徒・保護者に向けて、感染予防の方法や家での過ごし方、保護者自身のメンタルヘルスについて紹介しました。

 (3)健康管理上の取組

 ①担任から生徒への声かけ(電話による)

 精神衛生上同様、担任より生徒に接触を避けた電話により生徒の健康状態を把握しています。                                                                                              【現在進行中】

②健康観察カードでの健康管理

 生徒に「体温」「身体の状態」を記入させる『健康観察カード』を配付し、健康の維持に関心を持ち、自身の健康管理に努めさせています。

③保健だよりの発行

 保健だよりを発行して新型コロナウイルスへの正しい知識と対処方法、現在の埼玉県の感染動向等をお伝えしました。     【4月30日ホームページ掲載 5月7日・8日配付】

④「手作りマスク」の作り方の掲載

 家庭でできる「手作りマスク」の作り方を紹介しました。動画や写真、イラスト等でわかりやすく紹介しています。

⑤川口市保健所リーフレット「川口市民の皆さんへ」「新型コロナウイルスを防ぐには」「感染 予防の基本ルール」ホームページ掲載

 川口保健所のホームページより、感染症予防に重要な資料を紹介しました。

⑥埼玉県教育委員会より「新型コロナウイルス感染予防のために」ホームページ掲載

 埼玉県教育委員会より発行された最新のリーフレットを紹介し、心身の健康管理に努めるよう啓発しました。

 新型コロナウイルス感染が一日も早く収束し、学校が再開できることを待ち望んでいます。

生徒の皆さんの明るく元気な姿に会えることを楽しみにしています。どうぞ保護者、地域の皆様のご理解とご協力・ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

川口市立南中学校 生徒・保護者の皆様へ

 4月16日に、新型コロナウイルス感染拡大防止のために、全国に緊急事態宣言が出されました。また、4月に予定していた「全国学力・学習状況調査」が延期から中止となりました。

 4月8日に予定していた始業式と入学式も5月まで延期になり、入学を楽しみにしていた1年生、友だちと再会できるのを楽しみにしていた2・3年生もがっかりしたことでしょう。そして現在も外出を控え、自宅でじっと我慢を続けていることと思います。

 この我慢を強いられる時間は、多くの人が「辛い」、または「不安だ」と思っているでしょう。しかし、こんな時だからこそ、見方を変え、「意味のある時間」に変えることが大切なのではないでしょうか。「自分が成長する時間」こそが「意味のある時間」だと思います。

 〇 親に頼らず、自分で健康管理ができる力を身につける。

 〇 他の人のことを考え、他の人も守る力を身につける。

 〇 家のことを考え、家族の為にできることを実行する力を身につける。

 〇 じっくり本を読み、自分の考えをもつ力を身につける。

 〇 多くの情報を入手する力と、正しい情報なのかを見極める力を身につける。

以上のようなことに挑戦できる時間はいっぱいあります。

 

危機的状況は人としてのあり方や成長を試されるものです。普段なら、忙しくてできない。でも今なら、人として成長できる有効な時間に変えられるのではないでしょうか。

この状況には必ず終わりが来ます。日本全国民が協力し、終わらせなければなりません。

保護者の皆様、安心、安全な学校生活が送れるよう、南中職員一同、全力で取り組んで参ります。どうぞご理解、ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。

新型コロナウイルス感染が一日も早く収束し、学校が再開できることを強く願っています。

生徒の皆さんの明るく元気な姿に会えることを楽しみにしています。

 

休校中のメンタルヘルス ~スクールカウンセラーより~

新型コロナウイルス対策で休校中の生徒・保護者へのメンタルヘルスケアについて、南中学校スクールカウンセラーの中井さんより資料をいただきました。感染の仕方や家での過ごし方など役立つ情報が載っていますので、ぜひご覧いただき、参考にしてください。

子供用.pdf

保護者あて.pdf

 

臨時休業の期間延長のお知らせ

川口市教育委員会より、学校の臨時休業の期間を5月7日(木)~5月31日(日)に延長するとの連絡を受けました。今後の予定は以下の通りです。

6月1日(月)始業式(新1年生は臨時休業日)

6月2日(火)入学式

6月3日(水)給食開始

詳細についてや以降のことにつきましては、川口市教育委員会より連絡があり次第お知らせいたします。

【埼玉県教育委員会より】新型コロナウイルス感染予防のために

埼玉県教育委員会より「新型コロナウイルス感染予防のために」生徒・保護者向けのリーフレットが配付されましたので、掲載します。大切なことが書かれていますので、ご一読ください。

↓をクリックするとリンク先に移動します

https://www.pref.saitama.lg.jp/e2201/coronavirus/documents/kannsennyoboutyukou.pdf

文部科学省【子供の学び応援サイト】のLINE公式アカウントを開設について

文部科学省より
スマホからでも手軽に自宅で無償の教材や動画等を見ることができる
【子供の学び応援サイト】のLINE公式アカウントが開設されています。

案内ページ
文部科学省【子供の学び応援サイト】のLINE公式アカウントを開設

休校期間中の家庭学習にご活用ください。

5月8日(金)入学式について(4/24時点)

第1学年保護者 様

5月8日(金)入学式について、お知らせいたします。

R2.5 入学式について.pdf ← こちらをクリックするとダウンロードできます。

4月24日(金)現在では、入学式を行う予定ですが、今後状況によって変更することがあります。ホームページやメールでお知らせいたしますので、よろしくお願い致します。

 

 

「『川口・おうちDEスタディー』応援サイト」の活用

川口市教育委員会にて
教育長のメッセージと共に教科書を使いながら学ぶ
「『川口・おうちDEスタディー』応援サイト」が掲載されております。

教科書を使いながら学ぶ 「『川口・おうちDEスタディー』応援サイト」の活用を!

 

休校期間中の家庭学習にご活用ください。

臨時休校期間中の学習支援

日本英語検定協会より
英語情報WEB オンライン学習教材の公開が行われております。

オンライン「外国語」授業動画

※パスワードは「 Eiken365 」

 

 

また左メニューに「学習支援」を追加いたしました。
こちらのページに家庭学習で活用できるオンライン教材を随時追加してまいります。

臨時休校期間中の家庭学習に是非ご活用ください。

 

校歌の掲載

学校紹介の中に、南中学校校歌をアップしました。

臨時休校の時間を使って練習しましょう。

1年生は入学後すぐに歌えるようにしておきましょう。

<学校紹介>

 

【緊急】不審者のお知らせ

川口警察署より不審者(露出)の情報がありました。

内容は以下の通りです。

・日 時:昨日(4/15)午前9:30頃

・場 所:川口本町2丁目付近

・不審者:40~50歳、男、白色の帽子、青のウインドブレーカー、黒のズボン

     ズボンのチャックを開けていた

現在、警察も巡回警備を行っています。外出する際は十分に注意するようにお願いいたします。また、不審者に遭遇した時は、すぐに警察に連絡していただくようお願いいたします。

〜 さわやか相談室より南中の皆さんへ 〜

南中学校のみなさん、こんにちは。

登校日に皆さんの元気な顔を見て安心しました。

ところで休校はもうしばらく続きます。その間にもしも不安になった時の対処法をまとめてみました。

ぜひ参考にしてください。

◯皆さんに知っておいてほしいこと、それは・・・

不安な気持ちになるのは自然なこと です。

人間は先の見えないこと、初めてのことは苦手だからです。

◯不安にならないようにするには・・・

1.登校する時と同じ生活リズムを心がけましょう

         『早寝・早起き・朝ご飯』は心の健康の素です

2.家の中で体を動かす時間を作りましょう

           今こそ、体育で習った事を生かす時です

3.お手伝いは積極的にやりましょう

           あなたも家族の大切な一人ですよ

4.「おはよう」「ありがとう」はいつもより1割増しの笑顔を心がけよう

           あいさつは心のサプリメントです

 

◯もし、不安になった時は・・・

1.困ったら、信頼できる大人に相談してください

           南中の先生は、いつでも皆さんの味方です!!

2.体調が悪い時は、かかりつけのお医者さんや保健所などで正しい情報に触れましょう

            SNSは情報源としては、全くおススメ出来ません

3.不安な時こそ『いつもと同じ』生活を心掛けて下さい

 

  新型コロナウイルスの流行は、インフルエンザの流行が終わるように必ず終息します。

  休校が明けに皆さんと会えるのを楽しみにしています。

その日まで一緒に頑張りましょう!!

 

南中学校さわやか相談室

 

南中学校の登校日について

登校日について、お知らせいたします。

◯登校日(当初の予定通り)

必要最低限の生徒の様子確認、説明と回収物があるために、各学年に登校日を設定しています。

<日程>

第1学年 4月13日(月)

第2学年 4月14日(火)

第3学年 4月15日(水)

<時間>

登校 7:45~8:15

出席確認・説明・提出物回収 8:15~9:00

完全下校 9:00

 

<実施内容>

・提出物の確認 ※保健関係の書類は記入漏れが無いようにご確認ください。

・休校中の課題配付 他

<感染防止への取り組み>

・全員がマスクを着用します。

・昇降口にアルコール消毒液を置き、消毒してから中に入ります。

・教室・校舎内は窓を開けて、換気を行います。

・教室内の座席は隣との間隔を離して、接触がないようにします。

<お願い>

・必ずマスクの着用をお願いいたします。

・昇降口に設置してある消毒液で、手の消毒をお願いいたします。

・生徒が体調不良の時は、無理して登校させないでください。
 (「指定登校日」ですので、「欠席」扱いにはいたしません。)

・ご家族が体調不良の時も、生徒は無理して登校させないでください。

 

なお、これ以降は5月6日(水)まで、登校日はありません。
※PTAの保護者会についてもしばらく行いません。

【4.7】南中学校の臨時休校期間の延長について

南中学校保護者様へ

 国の緊急事態宣言が発令される事から川口市教育委員会の指示を受けて、南中学校の臨時休校期間を5月6日まで延長します。4月8日の学級開き、入学式については以下の通りです。

<学級開き>※先日お知らせした内容と同じです。

◯2年生 8:15までに登校、8:15出席確認、9:30下校

◯3年生 8:25から8:45の間に登校、8:45出席確認、10:00完全下校

  ※3年生は8:25より前には来ないこと。

  ※3年生は外履きを持って3階オープンスペースのクラス掲示を見てから新クラスに入ること。

  ※2・3年生の持ち物

   青バッグ、みどりバッグ、ネームペン、うわばき、宿題

  ◯1年生    入学式は5月8日(金)に延期します。

  ・ 4月8日(水)は保護者同伴の登校日とし、教科書の配付、メール登録等の事務手続きを行います。(保護者同伴は任意とします。)

  ・クラス掲示はありません。受付で「入学のしおり(青)」をお渡しします。

           そのしおりに学級名簿が載せてありますので、ご確認ください。

   ・12:00〜13:00の間に生徒・保護者の受付をしてください。

   ・新1年生は教室で担任と顔合わせをして、教科書を受け取り、下校します。

  ※持ち物

   青バッグ、みどりバッグ、上ばき、筆記用具、口座振替依頼書

<登校日>※8:15までに登校、9:15下校

 ・新1年生 4月13日(月)

 ・新2年生 4月14日(火)

 ・新3年生 4月15日(水)

 ※詳細については4月8日(水)に連絡します。

・校庭開放については後日メール・ホームページで連絡いたします。

・生徒も保護者の皆様も学校に入る際は必ずマスクをご着用ください。

・最近、体温が高い、咳がとまらない等の症状がありましたら、現在体調がよくなっても登校を控えるようにお願いいたします。

今後の予定について(まとめ)

4月の予定についてまとめました。

〇春季休業日後の4月8日(水)~4月19日(日)までの間、臨時休校の期間を延長します。

〇4月7日(火)新3年生の準備登校はありません。

〇4月8日(水)新2・3年生学級開き、新1年生入学式があります。

<学級開き>

・2年生 8:15までに登校、8:15出席確認、9:30下校

・3年生 8:25から8:45の間に登校、8:45出席確認、10:00完全下校

  ※3年生は8:25より前には来ないこと。

  ※3年生は外履きを持って3階オープンスペースのクラス掲示を見てから新クラスに入ること。

  ※2・3年生の持ち物

   青バッグ、みどりバッグ、ネームペン、うわばき、宿題

<入学式>

  ・生徒・職員・保護者(各家庭1名)で行う。

  ・クラス掲示11:40

  ・新入生受付12:00~12:30

  ・保護者受付12:30~13:10

  ・開式13:30(閉式14:40)※PTAの説明含む(懇談会は無し)

  ※持ち物

   青バッグ、みどりバッグ、上ばき、筆記用具、口座振替依頼書

〇登校日※8:15までに登校、9:15下校

 ・新1年生 4月13日(月)

 ・新2年生 4月14日(火)

 ・新3年生 4月15日(水)

 ※詳細については4月8日(水)に連絡します。

 

注意

・生徒も保護者の皆様も学校に入る際は必ずマスクをご着用ください。

・最近、体温が高い、咳がとまらない等の症状がありましたら、現在体調がよくなっても登校を控えるようにお願いいたします。

臨時休校の継続について

川口市では、市立の幼稚園、小学校、中学校、高等学校において
春季休業後の4月8日(水)~4月19日(日)までの間、
臨時休校の期間を延長することを決定いたしました。

南中学校では以下の通りに対応します。

〇4月8日(水)

新1年生
入学式を、生徒・職員・保護者1名で行います。

時間は予定通り、

クラス掲示 11:40
新入生受付 12:00~12:30
保護者受付 12:30~13:10
開式    13:30      です。

 

新2年生
8:15までに登校、8:15出席確認、9:30完全下校

新3年生
8:25~8:45登校、8:45出席確認、10:00完全下校

※生徒も保護者の皆様も、学校に入る際には、必ずマスクをご着用ください。

何卒ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

臨時休校の継続について(川口市教育委員会)

手作りマスクの作り方

マスクを入手することが困難な状況が続いています。

いくつか作り方をご紹介します。

 

★文部科学省 子供の学び応援コンテンツリンク集

  https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00460.html

  ○やってみよう!新型コロナウイルス感染症対策みんなでできること https://youtu.be/219-OtHGje8(動画)

  ○マスクの作り方(岡山県教育委員会)https://www.mext.go.jp/content/20200330-mxt_syogai03-000005347_1.pdf

  ○マスクの使用方法・作り方(千葉県養護教諭会)

   https://www.mext.go.jp/content/20200325-mxt_syogai03-000005347_1.pdf.pdf

★NHK  あさイチ

  https://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/200305/3.html

★警視庁 キッチンペーパーで作る簡易マスク 

  警視庁マスク202002140115_box_img1_A.jpg

令和2年度 第76回入学式について

 来年度、南中学校への入学を予定されている児童ならびに保護者の皆様、小学校のご卒業おめでとうございます。

 また、新入生のみなさんの本校への入学を在校生、教職員ともに心待ちにしています。

 さて、新入生保護者説明会資料等でも4月8日(水)の入学式についてご案内を差し上げているところですが、新型コロナウイルス感染症対策のため、改めてお願いしなければならない事柄がございますので連絡いたします。

 

 〇 2年度の入学式は、新入生・保護者(各家庭1名)・教職員のみの参列とします。

 〇 御来賓の招待は自粛させていただきます。

 〇 参列される方はマスクの着用にご協力ください。

 〇 次の症状がある新入生ならびに保護者の方は入学式への参加自粛をお願いいたします。

   ・風邪の症状がある

   ・37.5度以上の発熱

   ・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある

 〇 健康管理のため、当日の朝は必ず検温をしてから入学式にご参加ください。

 〇 入学式後、第1回の学級保護者会を行います。

 〇 保護者の方は、上履きと下足入れをご用意ください。

 〇 自動車でのご来校はご遠慮ください。自転車は所定の場所に駐輪願います。

 

 今後さらに変更が生じたり、お願いする事柄が増えたりした場合は本ホームページ等でご連絡いたします。

 ご承知おきください。

 

 

 

休業中の校庭開放について

教育委員会から校庭開放について通知がありました。

「新型コロナウイルス感染症」の対応に係る休業期間中の校庭開放について

本校は校庭が工事中ですので、サンフラワーグラウンド(テニスコート・バスケットコート)を開放いたします。

開放日や対象学年につきましては、保護者メールでご連絡いたします。

ご確認ください。

第73回卒業証書授与式

本日、第73回卒業証書授与式を挙行いたしました。

 

コロナウイルス感染防止のため、ほとんど練習もできず、卒業生と教職員のみの式となりましたが、皆の思いの詰まった温かな式になりました。

地域の皆様、3年間、見守ってくださりありがとうございました!

保護者の皆様、多岐に渡るご支援・ご協力をありがとうございました!

73期生!卒業おめでとうございます!

73期生の未来に益々の幸あれ!

 

教職員一同祈念しております。

 

 

 

 

 

 

☆嬉しいお知らせ②☆(吹奏楽部FM川口)

 1月13日(月)に行われた埼玉県吹奏楽コンクール新人戦で南中吹奏楽部は金賞をいただきました!

 本来ならば、首都圏学校交歓演奏会に参加させていただけるところでしたが、今回のコロナウイルスの件で大会が中止となってしまいました……。

 ですが!!!今回、その1月13日の演奏を3月14日(土)、15日(日)のAM8:00、PM4:00の計4回、FM川口(周波数85.6MHz)で放送されることとなりました!!!

 お時間のある方はぜひお聴きください♪

 

☆ 嬉しいお知らせ ①☆

 本日、地域の方より南中学校にお褒めのお電話をいただきました。

 「道端に具合いの悪い方がおられ、通行人の方々が対応されていたところ、通りかかった南中生も一緒に手伝ってくれて、無事病院へ搬送することができました。」という内容でした。

 いつでも、どこでも、困っている人を見かけたら、自ら手を差しのべることができる南中生をとても誇らしく思いました。これからも、地域のお役に立てる南中生であり続けたいですね。  

 

新入生一日入学について

3月25日(水)に予定しておりました新入生一日入学は中止となりました。

一日入学で配布予定、回収予定の書類の取り扱いにつきましては、入学後に連絡いたします。

 

なお、入学式につきましては、教育委員会の通知を待って連絡いたします。

宜しくお願い致します。

74期生 2学年課題について

以下の通り訂正いたします。

【3月5日~16日】
〈国 語〉
・漢字のワークを終わらせる

・文法プリント1~7、基礎知識プリント1・2・22(〇つけをする。)

〈数 学〉
・レスキュー99の残りをやる 

・ワークを最後まで終わらせる

・県公立の入試問題を眺めておく

〈英 語〉
・ワークを最後まで終わらせる

・プリントNo.4を終わらせ、〇つけをする(1,2,6組)

・プリントNo.14,15を終わらせ、〇つけをする(3,4,5組)

・プリントNo.9,10,11,12を終わらせ、〇つけをする(7組)

〈その他〉
・やりとり帳

 

【3月17日~】

〈国 語〉
・学習したところまでのワークを終わらせる

・文法プリント8~11、基礎知識プリント12・13・19・20・21(〇つけをする。)

〈数 学〉
・レスキュー99の残りをやる 

・ワークを最後まで終わらせる

・県公立の入試問題を眺めておく

〈英 語〉
・プリントNo.16を終わらせ、〇つけをする(1,2,6組)

・プリントNo.16を終わらせ、〇つけをする(3,4,5組)

・プリントNo.13,14,15,16を終わらせ、〇つけをする(7組)

〈その他〉
・やりとり帳

・修学旅行の事前学習(スケッチブック)
 

 ※提出はなし、評価もありませんが、3年生になる準備ですので各自勉強してもらいたいと思います。

 

 

コロナウイルス感染症防止対応について

 川口市立学校の臨時休校について、本日付で川口市教育委員会より通知が発出されました。

つきましては、本校の対応について「コロナウイルス感染症防止対応について」という通知を本日付で発出しましたので、ご確認くださいますようお願いいたします。3年生につきましては、3日の登校日に配布いたします。

 

また、本日の完全下校は17:00となります。

 

宜しくお願いいたします。

 

 

 

調理実習

家庭科の授業では様々な調理実習が行われています。

 

2学期は、お味噌汁をつくりました。
昆布とかつお節のダブルで出汁をとります。
お湯で溶くだけの出汁入り味噌が珍しくない昨今、
沸騰しないよう気をつけながら
昆布とかつお節で丁寧に出汁をとることが珍しくなっているのかもしれません。

中には、昆布とかつお節を取り出したあとの出汁を迷いなく捨ててしまった班も……!!!

「先生~!先生~!○○が!○○が!出汁を捨てました~!!!」

…昆布とかつお節を茹でたと勘違い?したのかな???><

気を取り直して、再度、出汁をとり、おいしいみそ汁をいただきました。
やはり、手間をかけたものは一味も二味も違いますね。

 

美味しいみそ汁、ごちそうさまでした!

PTA理事会中止のお知らせ

保護者メールで送信した内容です。

本日22日(土)14:30の理事会ですが、コロナウイルス感染防止のため中止とさせていただきます。

 

13:30の常任理事会は開催予定です。

 

ご理解、ご協力の程、どうぞよろしくお願いいたします。

朝の挨拶運動

まだまだ寒さが続く朝の登校時ですが、
生徒会と男子バスケット部員が毎朝、元気に挨拶運動をしています。

南中の特長は、縦一列に並んで、全員とタッチをすること。

「お早う!」
「お早うございます!」

笑顔でタッチしあう姿はなかなか素敵です。

今はテスト前。
寒くて眠い朝もありますが、爽やかな「お早う♪」で今日も一日元気よくいきましょう!

74期生 立志式

2月7日(金)5、6時間目に本校アリーナにて第10回立志式が行われました。

2学年の生徒たちはこの日に向けて様々な取り組みを続けてきました。
74期の立志式の目標を
「一人一人が成長し感謝を伝えられる式にしよう」
「自分の将来と向き合い、なりたい自分をしっかり考えよう」と掲げ、
式典の練習をしてきました。

初めはお辞儀一つをとってもうまく揃いませんでしたが、
繰り返し練習を重ね、当日は緊張感の中、集中し、立派な態度で臨むことができました。
特に最後の歌「決意」は今までの練習の成果を十分に発揮した素晴らしい合唱となりました。
式に来ていただいた保護者の方々、地域の方々からは「涙が出た」「鳥肌が立った」など
お褒めの言葉をいただきました。

式を終えた生徒たちからも
「『決意』では遠くに声をとばすことができた」
「歌と態度で成長した姿を両親や先生方に見てもらえたと思う」
「自分も大人になっていくんだな、と立志式を通して実感しました」など、
今まで頑張ってきて良かった。という感想が多く聞かれました。

  

多くの方たちに支えられこの日を迎えられたことに感謝し、
その決意をそれぞれが今後の生活にいかしていってほしいです。

73期 百人一首大会

1月10日(金)に百人一首大会が行われました。

はじめに学年委員長より「日ごろの勉強のストレスを発散して楽しみましょう!」という話がありました。
その言葉通り、どのグループも楽しく取り組み、活気に満ち溢れていました。
読み上げられた札を真剣な表情で探したり、素早い手さばきで札を取ったりと、
激しい闘いが繰り広げられていました。

後半戦ではクラス選抜者による闘いが行われました。
自分のクラスの選抜選手が札を取った瞬間、アリーナに大きな歓声が響き、大いに盛り上がりました。

 仲間を本気で応援し、互いを高め合うことのできる73期のみんなの姿がとても印象的な大会となりました。

書初め大会

本日から3学期が始業し、南中学校の校舎が久しぶりに子どもたちの挨拶と笑顔であふれました。

日本の年中行事の一つである書き初めを全校で行う、書き初め大会がありました。
久しぶりに顔を合わせた生徒たちは冬休みの話に花を咲かせていましたが、
書き初め大会が始まると黙々と筆を運び、真剣な横顔を見せてくれました。

生徒が書いた作品はオープンスペースに掲示しました。
ずらっと並ぶ作品に圧倒されますね。

1年のスタートにふさわしい行事となりました。

 

保育実習

家庭科の授業で、3年生全クラスが舟戸幼稚園で保育実習をさせていただきました。

幼稚園時代から早9年……。
最初はぎこちなく、どう遊んでよいやら戸惑いがみられた南中生でしたが……。

「ダンクシュート!」
「万歳~!♪」「やったー!」


「お兄ちゃん、テントウ虫いるんだよ~!」
「ほら!」「いた?」「ねえ、お兄ちゃん~!」
「ちょっと待って~!」


「鬼ごっこしよう!」
「お兄ちゃんが鬼ね」
「きゃあ~!逃げろ~!」

あっという間に時間は過ぎたのでした。

園児の皆さん、舟戸幼稚園の先生方、お世話になりました。
ありがとうございました!

幼小中連携 舟戸幼稚園・お餅つき

舟戸幼稚園のお餅つきのお手伝いに行ってきました。

 

授業の時間帯なので、残念ながら先生だけの参加です。

餅米をふかすところからの餅つき。
最近めっきり見なくなった気がします。

園児たちが見守る中、
最初は熱々の炊きあがったばかりの餅米をよくつぶして、
冷めないうちに一気につきます!

地域の皆様にご指導をいただきながら、人生初の餅つき!(と言う人も!)

全力でつかせていただきました!

「まだかなあ?」

「早く食べたいねえ♪」

日本の伝統文化を大事にされている舟戸幼稚園の皆様。
貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

フラワーボランティア

川口1丁目町会の花の植え替えに参加しました。

今回は男子バスケットボール部と女子卓球部です。 

 

 校長先生や廣瀬先生とデザインしました!

 

ずれないように!慎重に!

合言葉は「県大会突破!」(???)

最後はお菓子をいただきました。

 

今回も楽しく参加できました。
川口1丁目町会の皆様、ありがとうございました!

PTAバザー

台風の為、延期になっていたPTAバザーを開催いたしました。

PTAの皆様のご尽力のおかげで大盛況に終わりました。

 

PTAの皆様、ご来場くださった皆様、ありがとうございました!

 

夢わーく

12月10日から12日までの3日間、
1年生が川口市の職業体験である「夢わーく」に行ってきました。

各グループの班長が割り振られた事業所に電話をかけ、
アポイントメントを取るところからスタートしました。
その後、事前訪問を経て班ごとに打ち合わせや
社会人としてのマナーの確認を繰り返し、職業体験に臨みました。

3日間の事業を通して滅多にできない貴重な経験をさせていただきました。

学年の教諭がそれぞれの事業所を巡回しましたが、
どの事業所でも担当の方たちに良くしていただき、
挨拶や返事のご指導をいただいたり、接客の際に気を付けるべきことを学んだり、
小さい子どもたちへどのように優しく接するかを肌で感じたり、
積極的に動かないと仕事は進まないことを実感したりと、
学校では経験できない様々なことを学ばせていただいていました。

年末のお忙しい中、南中生の職業体験を引き受けてくださり、
生徒たちの成長のきっかけをくださった各事業所には大変感謝しています。

本当にありがとうございました!

本町小学校小中音楽交流会  

 本町小学校の全校生徒の皆さんの前で学年合唱とクラス合唱を披露させていただきました。

 はじめに本町小学校の皆さんは素敵な演奏で出迎えてくれました。

3組の合唱の後、代表の児童から「先輩たちのような歌を歌ってみたい」という感想を聞き、
少し恥ずかしくなりましたが、嬉しかったです。

最後には全校生徒の皆さんによる歌のお返しをいただき、温かい気持ちになりました。
ありがとうございました。

南中学校グランド使用について

10月の台風以来、本校グランドが使用不可になっております。

現在、放課後の舟戸小学校グランドをお借りする等の対応をしておりますが、今しばらくこの状態が続く見込みです。

今後、グランド再開の見通しが立ちましたらご連絡いたします。

宜しくお願いいたします。

舟戸小学校交流会

舟戸小学校で小中交流会が開催され、
本校からは吹奏楽部と合唱コンクールで最優秀賞を受賞した3年1組が参加しました。

 

小学生の熱い視線を浴び、リリアのステージとは違う緊張の中、
3年1組の合唱「言葉にすれば」が美しく響きました。

 

 吹奏楽部は「サマータイム」「Brass Rock」「君の名は。コレクション」を熱演。
全力で体を揺らしながら聞いてくれる小学生の姿も見られました。
心のこもった演奏は心を動かしますね。

舟戸小学校の皆さん、ありがとうございました!

バザー開催のお知らせ

台風19号の影響により延期されておりました「南中バザー」を次の通り開催いたします。
ご多用中とは存じますが、是非ご来場くださいますようお願い申し上げます。

 

1 日 時   12月13日(金)13:00~14:30
        ※1・2年生保護者会開始前

2 場 所   南中学校多目的ホール

3 その他   模擬店の出店はありません。
        上履き(スリッパ)は各自ご持参ください。
        車でのご来場はご遠慮ください。

合唱コンクール

11月19日(火)に川口総合文化センター「リリア」メインホールにて、
たくさんのご来賓をお迎えし、合唱コンクールが行われました。

保護者・地域の方々にも多数ご来場いただきまして、ありがとうございました。

2学期は行事が多く忙しい中、連日に渡って朝・昼・放課後と練習があり、
学校中に力強く伸びやかな歌声が響き渡っていました。

時にはクラスの中で意見がぶつかり合い、
どう解決していくべきか頭を悩ませる姿もありました。
友達と一緒になって悩み、相談し合って前に進んでいくなど、
この合唱コンクールを通して、歌の技術だけでなく、子どもたち自身が大きく成長したと感じています。

 当日はどのクラスも見事な合唱を披露してくれました。

1年生にとっては初めての合唱コンクールでしたが、
どのクラスからも1年生らしいエネルギッシュで明るい歌声を聞くことができました。
緊張した面持ちでいながらも、一生懸命自分たちの合唱と向き合って表現している姿は立派でした。

学年合唱曲である『COSMOS』では、流れるような出だしから
盛り上がりまでの表現が非常に美しく、1年生全員の心が一つになった瞬間でした。来年の合唱が楽しみです。

 

2年生は各パートのまとまりが素晴らしく、先輩らしい歌声を聞かせてくれました。

男声・女声それぞれの声の粒がそろい、強弱などの表現にも磨きがかかり、
立体感のある美しい歌声となってホール中に響き渡りました。

学年合唱曲である『時を越えて』では、2年生全員による迫力ある歌声を聞くことができました。
曲が盛り上がる部分やしっとり歌う部分の差が見事に表現されており、
みんなで音楽を創ろうとする姿勢が歌声に表れていました。

  

3年生は最後の合唱コンクールとあって、どのクラスも熱い想いを持って臨んだ行事となりました。

入場する姿から彼らの緊張感が伝わってきましたが、
指揮者のタクトが振り下ろされ、いざ音楽がはじまると、
みんなの表情は次第に和らぎはじめ、生き生きとした表情に変わっていきました。

今まで練習してきたことを出し切り、聞いている人に届けたいという想いや、
自分たちが頑張ってきた合唱を楽しんで歌いたいという想いが伝わってくる演奏でした。

この想いは数日では創り上げられないものです。
毎日真剣に、一生懸命クラスや合唱と向き合ってきたからこそ、演奏に表れたのだと思います。

最後に歌われた学年合唱曲『大地讃頌』では、
静寂で緊張感のある会場に、厳かで壮大な歌声が響き渡りました。
全員が魂を込めたこの曲は、聞いている人の心にも届き、涙を流している方も多くいらっしゃいました。

最後の盛り上がりの部分では、全員が出せる力を存分に出し切り、
魂の叫びとなって会場中に響き渡りました。

喜びや達成感に満ちた子どもたちの表情は、忘れられないほど印象的なものとなりました。
子どもたちの心にも残り続ける、最高の合唱になったことと思います。

 

お忙しい中、会場まで足を運んでくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

総合的な学習の時間交流 ~幼小中連携~

 

11月7日(木)2時間目に、舟戸学園の幼・小・中連携活動を行いました。

内容は、舟戸小の1年生と舟戸幼稚園と南中1年生とが、
中学生が考えた遊びをいっしょに行うというものでした。

南中1年生もとても元気ですが、小学生、幼稚園児はそれを上回る元気さで、
中学生は圧倒されていたようです。

小学生、幼稚園児、中学生ともに、とても楽しみ、
最後は、互いに手をにぎったり、振りあったり、別れを惜しんでいました。

    1組 てつなぎおに      2組 じゃんけん列車        3組 はり絵

     4組 集合         5組 開会式前           6組 紙芝居  

 

第58回全国学校体育研究大会

第58回全国学校体育研究大会埼玉大会 第8分科会 が本校で行われました。

○マット運動

○がん教育

○創作ダンス

○全体会・掲示物

全国から非常に多くの方にご来校いただきました。

 大変貴重な機会をいただき、南中学校にとって、とてもよい経験となりました。

たくさんのご支援・ご指導・ご協力をいただき、ありがとうございました。

令和元年度 川口市中学校駅伝競走大会

10月24日(木)~風は南から~

男子 60’24 第2位 県大会出場

女子 43’02 第5位 入賞

 

第87回埼玉県駅伝競走大会(中学校の部)が11月9日(土)に熊谷スポーツ文化公園陸上競技場において開催されます。

応援よろしくお願いします。

学校公開中止のお知らせ

大型で猛烈な台風19号の接近のため、12日(土)に学校公開等、行事を予定している川口市内の中学校におきましては、すべて「臨時休校」になることが決まりました。

本校におきましても下記の通り変更させていただきます。再度の変更になりますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。

また、各ご家庭におかれましても、不要不急の外出等は控えることをご指導くださいますよう併せてお願いいたします。

 ・令和元年10月12日(土)   終日休校

令和元年度 市民体育祭等

川口市立南中学校対戦結果 ~風は南から~

 

野球    VS在家中7-4   VS里中0-6

サッカー  VS八幡木中6-2  VS鳩ヶ谷中6-1

      VS西中1-0    VS戸西中1-2  準優勝 県大会出場

男子バレー VS青木中2-0   VS神根中2-0

      決勝リーグ進出 準優勝 県大会出場

女子バレー VS安行中2-0   VS西中0-2

男子バスケ VS領家中50-13 VS戸塚中42-55

女子バスケ VS上青木中15-80

男子卓球  団体戦予選リーグ 惜敗  個人戦 惜敗

女子卓球  団体戦3位 県大会出場  個人戦3位 県大会出場

男子ソフトテニス   団体戦予選リーグ 惜敗   個人戦 10位 県大会出場

女子ソフトテニス   団体戦ベスト8       個人戦  9位 県大会出場

剣道男子       団体戦3位 県大会出場   個人戦3位   県大会出場

剣道女子       団体戦惜敗 個人戦惜敗

ソフトボール     VS東中2-33

【水泳】

男子 200m自由形 2位

男子 50m背泳ぎ  2位

男子 50m自由形  2位

女子 50m平泳ぎ  2位

女子 100m自由形 3位

女子 200m個人メドレー 3位

【陸上】 

<男子>

男子 3000m  優勝 県大会出場

男子 1500m  優勝 県大会出場

<女子>

女子 4×100mリレー 優勝  県大会出場

女子 砲丸投げ     ×3位  県大会出場

女子 2年100m   ×4位  県大会出場

【硬式テニス】  

シングルス 2名 ベスト8 県大会出場

【囲碁将棋部】(川口市将棋大会)

2年 1位

   2位

   3位 2名

1年 3位

舟戸学園まつり中止のお知らせ

舟戸学園まつり(バザー・模擬店)中止のお知らせ

 12日に予定しておりました舟戸学園まつりについて、大型台風19号の接近が予報されていることを考慮して、中止とさせていただきます。すでに配付した食券につきましては、後日返金となります。返金方法につきましては、あらためてご連絡いたしますので、紛失のないようお持ち下さい。

また、学校公開につきましても、下記の通り変更いたしますので、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。

 

公開日時 令和元年10月12日(土) 8:50~11:50

授業公開       8:50~ 9:40

講演会①      10:00~10:50

講演会②      11:00~11:50

帰りの会           ~12:15

完全下校            12:30

・文化部展示見学、吹奏楽部演奏、部活動公開は中止とさせていただきます。

お花の植え替え活動

10月5日(土)、PTAの皆様によるお花の植え替え活動がありました。

当日は、お天気に恵まれ、暑いほどの陽気でしたが、あっ!!!という間に

綺麗な花壇に変わりました。

 また、正面花壇は荒川を中心に月と太陽をイメージした作品になりました。

ご参加下さった皆様、ありがとうございました!

フラワーボランティア

川口一丁目町会のフラワーロードの植栽活動に
本校の生徒も参加しました。

町会の皆様のご指導のもと、活動しました。

 

川口一丁目町会の皆様、ありがとうございました。

第73回 体育祭

9月14日に体育祭が行われました。たくさんの方にご来場いただきありがとうございました。

以下は当日の様子となります。

 

【体育委員の選手宣誓】

スポーツマンシップに則り正々堂々と競技を行うことを誓いました。

 

【各団の応援】

・黄団・赤団

・白団・緑団

・桃団・青団

一致団結していて迫力のある応援でした!

応援賞は「青団」となりました。 

【障害物競走】

タイヤや平均台などもあり、熱戦が繰り広げられました。

【1学年種目舟戸の渡し】

クラス対抗の学年種目です。初めての体育祭でクラスの団結を深めました。

1位:6組 2位:3組 3位:4組

 

【2学年種目台風の目】

クラス対抗の学年種目です。スムーズに棒を跳んだりはさすがの2年生でした。

1位:7組 2位:6組 3位:5組

【3学年種目ローハイド】

最後の体育祭でのクラス対抗戦。3年生の熱い思いが感じられた試合でした。

1位:1組 2位:3組 3位:4組

【綱引き】

団対抗戦の綱引きです。それぞれの団の誇りをかけて全員が一生懸命でした。

1位:桃団 2位:黄団 3位:青団

【リレー】

学級対抗やクラス対抗でのリレーなど、様々な勝負が繰り広げられました。

【大繩】

全員がクラスのために跳ぶ姿がとても印象的でした。

1学年

1位:6組 2位:5組 3位:2組

 

2学年

1位:7組 2位:4組 3位:3組

 

3学年

1位:2組 2位:6組 3位:5組

【部活動行進】

それぞれの部活動がパフォーマンスをしながら行進しました。

 

どの競技も団のため、クラスのため、仲間のために全力で行うことができました。

たくさんの応援をありがとうございました。

 

第73回体育祭について

本日の体育祭は予定通り実施いたします。

 

百戦練磨~気合と情熱の大熱戦~

8:00開会式

10:45~11:45昼食・昼休み

13:15閉会式

 

1日よろしくお願いいたします。

台風による授業変更についてのお知らせ

本日は台風の影響で1・2時間目を自習としました。

授業を3時間目からとして朝方メールを配信しましたが、

サーバーの障害で保護者緊急情報メールが停止していたため、メール配信が遅くなり、大変ご迷惑をおかけしました。

明日以降は予定通り体育祭練習と授業を行います。

2学年 水上自然教室

2019年08月21日-23日

2学年が2泊3日の水上自然教室へ行きました。

  

 天候不良等で予定の変更もありましたが、

大きなけが等もなく、充実した自然教室となりました。

 

 


 〈1日目は学年レクで交流を深めました。〉

 

 
 〈2日目は雨の中のハイキング。ロープ―ウェイで天神平へ〉

 

〈夜はキャンドルファイヤーをしました。感謝の気持ちを表現しました。〉

 

この3日間の学びを今後の学校生活に活かし、74期生ますますパワーアップしていきます!☺