南中学校の教育活動

ようやく学校再開! 始業式!

6月1日(月)漸く学校が再開しました。
少々の雨が降っていても、南中の生徒は元気に登校していました。

 

 

教室では、担任の先生が嬉しそうに生徒に話しかけ、生徒の皆さんも笑顔で応えていました。

始業式は校内放送で行いました。

  

校長先生からは「みんなで協力してよりよい南中学校を作っていきましょう。」とお話がありました。

 

養護教諭の原田先生からは今回のコロナウイルス感染予防についてお話しいただきました。

今回はその内容をお伝えします。

『今日から、学校が始まります。
 学校は集団生活の場です。
 一人がかかってしまったら、きっと何人もの感染者が出て、
 さらに家族や周りの人にうつしてしまう危険、いわゆる、クラスターが発生してしまう可能性があります。
 不安だと思う人も多いと思います。

 だからこそ、南中の生徒のみなさん、先生たち、おうちの人たちと皆で協力して、
 新型コロナウイルス感染症の予防に努め、自分たちの健康を守っていきたいと思います。

 そこで、新型コロナウイルス感染症の予防の基本6項目をみなさんと確認し合いたいと思います。
 6項目は、一般の感染症対策の3項目と
 新型コロナのクラスター発生を予防する3項目です。
 この6項目を理解できれば、様々な場面で自分たちが何に気をつければ良いか、
 どう対処したら良いかがわかってくると思います。

 新型コロナウイルス感染症は、人から人へ感染していく、感染症の一つです。
 インフルエンザや麻疹、水疱瘡などと同じ仲間だという事です。
 その一般的な感染症の予防3原則は「感染源を断つこと」「感染経路を断つこと」「抵抗力を高めること」です。

 一つ目は「感染源を断つ」ことです。
 発熱や風邪症状がある場合は、自宅で様子を見ることです。
 これからも毎日、朝起きたら、熱をはかり、自分の体調をチェックしていきます。
 学校が始まって、風邪を引くこともあるでしょうし、
 疲れが出て体調を崩すこともあるかもしれません。
 もちろん自分では病名を判断することはできません。

 新型コロナウイルスに感染した場合、症状がピークになる頃、
 他者へウイルスを感染させる可能性が最も高くなります。
 一方で、無症状や症状が軽い人から感染が広がる恐れもあるとも言われています。

 なので、今は無理しないことです。
 また自分が元気でも、一緒に住む家族が同じように熱や風邪の症状がある場合は、
 家庭に待機して様子を見ます。
 このような場合でもお休みは欠席扱いになりません。

 二つ目は「感染経路を断つ」ことです。
 ウイルスの感染経路は、飛沫感染と接触感染です。
 感染経路を断つ方法とは、手洗い・うがい、咳エチケットによるマスクの着用です。
 石鹸を使って丁寧に洗えば、ウイルスをなくすことができます。
 アルコールなどの消毒液に頼るのではなく、しっかり時間をかけて丁寧に手を洗う事を心がけましょう。

 学校では、登校した時と給食前にアルコールで消毒しますが、
 アレルギーがある人や肌が荒れやすい人がいます。
 アルコールが合わない人は、遠慮なく先生に伝えてください。

 三つ目は「抵抗力をつける」ことです。
 ウイルスに負けないからだ作りが必要です。
 早寝・早起き・朝ごはん、規則正しい生活リズムが重要です。
 久しぶりの学校生活で運動量も増え、疲れも知らず知らず溜まっていきます。
 今週特に頑張って欲しいのは、早く寝る事です。
 睡眠をしっかり取って、ウイルスに負けないようにしましょう。

 次に新型コロナウイルス感染症のクラスター対策の3つです。

 集団感染、クラスター発生のリスクを減らすため、
 3つの密が同時に重なる場を避ける事です。

 「3つの密」とは、①密閉空間、②密集場所、③密接場面です。
 できる限りゼロ密を目指してください。

 室内では常に換気をすること。
 休み時間は扉を全開し、窓もできるだけ開放します。

 密集・密接する場面を避ける為には、人との距離をできるだけ2メートル開けること。
 「ソーシャルディスタンス」と言われています。

 しかし、教室は狭いので2メートル離れるのは難しいです。
 だからこそ、マスクを着用する事が大切です。
 また、友人に触れたりじゃれ合ったりしない。
 自分の物以外は触れないよう努力してください。 

 以上、3つの感染症予防と3つのクラスター対策の
 全部で6項目を忘れないようにしましょう。

 最後に、以前保健だよりにも載せましたが、
 新型コロナウイルス感染症は未だ解明されていない事が多く、
 ワクチンや特効薬もできていません。

 この恐怖から生まれてくるのが差別や偏見です。
 もし、学校の友達がかかってしまったら。
 そこから広まってしまったら。
 みんなはその子を責めますか?

 かかってしまう人が悪いわけではありません。
 病気・ウイルスが悪いのです。

 一生懸命、この6項目を頑張っていてもかかってしまうこともあります。
 差別や偏見が大きくなると、体調が悪くても、感染していても我慢してしまう人が増え、
 さらに感染を拡大させてしまいます。
 悪い情報ばかりに目を向けないこと、差別的な言動に同調しないことです。

 新型コロナウイルス感染症はとても厄介で、長期戦になるかも知れない状況です。
 せっかく始まった学校生活も細かい決まりで、今までのように生活できません。
 でも、感染者が減っていけば、できることも徐々に増えていきます。
 そして、いずれワクチンや特効薬ができて、
 インフルエンザのような感染症の一つになる時がくると思います。

 それまで、みんなで力を合わせて、新型コロナウイルス感染症にうち戦っていきましょう。』

南中動画授業 国語「言葉の単位」

南中学校で初めての動画授業です。

内容は1年生が中心ですが、2・3年生も復習として見てほしい動画授業です。

IMG_1030.MOV ← クリックしてダウンロードしてください

今回は先生の声が入っていますが、パスワードをつけていません。

 

 

 

1年生の登校 ~5月最後の…~

青空が広がる素晴らしい天気ですが…とても暑い!

それでも元気な1年生。
みんな笑顔で登校していました。
教室に入ると黙々と黒板に書かれている内容や先生の指示に合わせて提出や記録をしていました。

 

外を見ると、校庭の工事がほとんど終わっています。来週には校庭が使用できるようになりそうです。

来週はいよいよ学校再開!

きっと心待ちにしていることでしょう。
1年生の皆さんの目標や自己紹介カードを見るとその期待がよく伝わってきます。

 

みなさん、来週からよろしくお願い致します。

今日は2年生の登校でした!

いつのまにか夏が目の前に来たような暑さの中、2年生は元気な顔を見せてくれました。

身につけているマスクは「家で家族が作ってくれた」と嬉しそうに話してくれた生徒がいました。
みんな、先生との会話を楽しんでいるようでした。

 

もちろん「ソーシャルディスタンス」を心がけ、コロナ対策も行なっています。

 

来週は授業が始まります。楽しみですね。

【保健室より】「新型コロナウイルス感染症に対応した学校再開ガイドライン」を作成しました。

「新型コロナウイルス感染症に対応した学校再開ガイドライン」を作成しました。

6月1日の学校再開に向けて、私たち教職員が行う感染予防と
ご家庭で一緒に取り組んでほしい内容が載せてあります。必ずご一読下さい。

【保健室より】に載せてあります。

本日は3年生の登校でした

本日は3年生の登校でした。

「ソーシャルディスタンス」を合言葉に

登校してきた3年生は落ち着いた態度で黙々と持ち帰るものをかばんに詰めていました。

  

他の学年同様、先生に質問したり、お話したりする様子も見られました。

 

6月1日から学校再開になります。
あともう少しの辛抱です…。

【重要なお知らせ】6月1日からの学校再開について

6月1日からの学校再開についてお知らせ致します。

同内容のご案内を、5月27日(水)の3年生の登校から順番に配付させていただきます。

内容は以下の通りです。

 ・6月1日始業式のスケジュール

 ・6月3日~12日の分散登校について

 ・6月15日~7月4日の授業について

 ・7月6日~7月31日の授業について

 ・土曜授業について

 ・6月から8月末までのカレンダーについて

詳しくは下記のリンクをクリックしてご覧ください。

R2.5.216月1日以降.pdf

1年生の登校の様子

5月22日(金)1年生の登校がありました。

曇り空で少々肌寒い天気でしたが、生徒たちは元気よく「おはようございます」とあいさつしていました。

昇降口に入ると、アルコール消毒スプレーを持って待っている職員に手を消毒してもらいます。

その後、教室に行くと、そこには担任が待っています。

少しの会話でも、担任と話す生徒はとても嬉しそうでした。

もちろん担任もマスクの下は笑顔です!

 

教科の質問がある生徒は、積極的に質問をしていました。

最後に昇降口で再び消毒して下校です。

 

【中止】5月20日(水)1年生グラウンド開放について

第1学年保護者様

 日頃より大変お世話になっております。

 先日ご案内した、20日(本日)のグラウンド(テニスコート・バスケットコート)開放は、天候は回復してきておりますが、コート状況がよくないため、中止いたします。

 楽しみにしていた生徒の皆さんには申し訳ないですが、よろしくお願いします。

【中止】5月19日(火)グラウンド開放

第1学年保護者様

 日頃より大変お世話になっております。

 本日のグラウンド(テニスコート・バスケットコート)開放は、雨天ならびにコート状況がよくないため、中止いたします。

 楽しみにしていた生徒の皆さんには申し訳ないですが、よろしくお願いします。

 なお、先週、今週のグラウンド開放中止に伴い、明日(5月20日)の14:00~15:00に1年生向けのグラウンド開放を追加で行います。万が一、雨天が続いた場合やコート状況によっては中止する場合もあります。中止する際はHPならびに保護者メールでご連絡いたします。

【第1学年】全体に関わる質問事項まとめ

第1学年(76期)保護者様

 メール配信でお伝えした「全体に関わる質問事項まとめ」を掲載いたしますので、ご確認ください。

【宿題について】

〇英語

 ⑴全体に関する単語を写すときの注意点

  ・曜日と月のはじめは大文字で始まります。

   例)〇Monday ×monday   〇January  ×january

  ・スペルは間違えて書かないように、気を付けましょう。

   例)〇Monday ×manday   〇July  ×Jury

 ⑵英語の名前を書いた紙を22日(金)にお渡しします。単語テストでも書けるように、自分の名前も練習しておきましょう。

 ⑶簡単な単語練習だけでなく、教科書の単語をどんどん練習して構いません。

 ⑷パーフェクトノートのP.17~21とP.28~29の「自由に使おう」の部分は、教科書などの単語を自分で選んで書き込んでください。

 ⑸自分の名前を書く時の注意点として、

  「し」⇒shi  「づ」⇒zu  「ち」⇒chi などです。気を付けましょう。

  訓令式ではなく、ヘボン式で書きましょう。

〇数学

 ⑴課題の説明の中に、「ワーク」という記載がありますが、「ワーク」とは8日に配付した副教材の「数学問題集」のことです。

 ⑵時間割12時間目にある「12 直線図形と移動」のプリントは22日の登校日に解答と一緒に2枚配布いたします(計2枚)。数学の課題冊子の一番後ろ2枚ともホチキス留めをして、付け加えてください。後日、まとめて提出できるようにしてください。

 ⑶「2 直線図形と移動」の解答プリントにある問題「ここで挑戦!入試にトライ!!」も解き、まるつけ、直しも行うようにしましょう。

〇社会

 ⑴プリント課題の解答「第1学年社会(地理)①」(1枚目のプリントの解答)

  3 ②アメリカ合衆国  北アメリ州 ⇒ 北アメリカ州

  4 【まとめ】

    陸地:( 以下空白 )となっていますが、解答は

    陸地:六つの大陸と六つの州に分かれている理科レポートお手本

    です。上記2点の訂正および付け加えをお願いします。

 

 

〇理科

 ⑴映像が見られる環境にない場合⇒学校が再開したら、PC室を開放します。また、レポートの参考例を画像で載せます。

 

【身だしなみについて】

⑴夏服の身だしなみについて

 ・夏服のワイシャツ(ブラウス)の下には体操着を着用してください。

⑵男子の制服のベルトについて

 ・男子のベルトは基本は黒、一つ穴のものを使用してください。

⑶靴下について

 ・男女とも靴下は白色のものを着用してください。

 

※相談したいことや確認したいことなどがあれば、学校に連絡をしてください。また、自分の持ちものに記名していない人がいます。自分の持ち物には名前を書きましょう。

臨時休校期間後に学校再開となった場合について

市立学校(園)の再開の在り方について(川口市ホームページ掲載内容と同じ)

  現在の臨時休校期間後に学校再開となった場合、下記のとおり実施いたします。

 ・再開日について

  令和2年6月1日(月)から市立学校(園)を再開します。

 ・始業式について

  令和2年6月1日(月)に行います。
  ※新入生は臨時休校日となります。

 ・入学式について

  令和2年6月2日(火)に行います。
  ※新入生は保護者同行でお願いします。また、在校生は臨時休校日となります。

 ・分散登校について

  令和2年6月1日(月)~12日(金)までの2週間とします。
  ※学年を半分に分けて、午前の部、午後の部の2部制での登校となります。

 ・給食開始日について

  令和2年6月15日(月)から給食を開始します。
  ※分散登校中の令和2年6月1日(月)~12日(金)までは休止とします。

 ・学習保障について

  7月31日(金)までの平日及び8月24日(月)~28日(金)に授業を行います。(全日給食あり)
  7月4、11、18日の土曜日に授業を行います。(全日弁当持参)

 ・夏休みについて

  8月1日(土)~23日(日)、及び8月29日(土)~31日(月)とします。

 ・学校行事について

  水上自然教室(2年生)、夢わーく体験事業(1年生)は中止とします。
  修学旅行(3年生)は実施予定です。

 ・その他

  今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況等により内容に変更が生じる場合があります。

 

※始業式、入学式、分散登校、土曜授業、7・8月の授業等については、
詳細が決まり次第メールやホームページで連絡いたします。

川口市中学校総合体育大会の中止について

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け
「全国中学校体育大会」「関東中学校体育大会」並びに「埼玉県学校総合体育大会(中学校の部)」が
開催中止となっていましたが、
「川口市中学校総合体育大会」も中止が決定されました。

生徒の気持ちを考えると大変残念に思いますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

なお、今後の部活動の予定につきましては、決まり次第お知らせいたします。

別添保護者宛通知.pdf

日本英語検定協会英語情報WEBより「オンライン授業動画」のお知らせ

公益財団法人 日本英語検定協会より「英語情報WEB臨時休校特別企画 オンライン授業動画 カリキュラム配信のお知らせ」をいただきました。QRコードを読み取るか、添付PDFを開いてURLをクリックするかして、サイトにアクセスしてください。

授業動画一覧info202005_onlineclassv.pdf

マスクの配付とテレビ放送を活用した学習支援コンテンツの紹介

13日より、各学年の登校の機会に、国から配布された学校用布製マスクを生徒に配付しております。

生徒の健康を守る為にご活用ください。お休みした生徒には後日お渡しいたします。

また、でレビ埼玉では中学3年生を対象に学習支援番組を放送します。

15日より放送が始まります。ぜひ、ご活用下さい。

【中止】5月12日(火)1年生グラウンド開放について

第1学年保護者様

 日頃より大変お世話になっております。

 本日のグラウンド(テニスコート・バスケットコート)開放は、雨天ならびにコート状況がよくないため、中止いたします。

 楽しみにしていた生徒の皆さんには申し訳ないですが、よろしくお願いします。

 なお、次回のグラウンド開放は5月19日(火)9:00~10:00を予定しています。