ブログ

2022年9月の記事一覧

第39回市民体育祭(中学校水泳の部)

77期生が中心となる初の公式戦である市民体育祭が、水泳の部を皮切りに始まりました。水泳の部は、東スポーツセンターを会場に行われました。緊張の中にも、やる気に満ちた表情が見られました。

どの競技も、日頃の練習の成果を存分に発揮してくれることを願っています。

社会科研究授業

本日5時間目2年6組にて、担任の梅内教諭による社会科の研究授業が行われました。

フランスにおける革命後の政治の変化を課題としたもので、ミライシードのオクリンクを活用した話合いと発表が中心でした。

生徒の発表は、どれも素晴らしいものでした。また、舟戸小や本町小の先生方も来校され、熱心に参観されていました。

教育実習生の研究授業

教育実習生の稲葉すみれ先生が、2週間の実習期間最終日の本日、1年2組において美術の研究授業を行いました。

「オリジナルの蝶をデザインする」という活動でしたが、どの生徒も夢中になって取り組み、終わりには「楽しかった」という声がたくさん聞こえました。

「南中での実習はとても充実していました」と話されていました。

是非、立派な先生になってください。

市民体育祭(新人戦)壮行会!

本日、2年生はアリーナにて、1・3年生は各教室でのテレビ視聴で行いました。

77期生が中心の初めての大会ということで、どの部の新しい部長も気持ちのこもった決意表明をしていました。

生徒会長の激励の言葉に続き、3年生有志からの激励のエールが送られました。

77期生、78期生は、76期生の思いを繋いで、南中旋風を巻き起こしてくれることでしょう。

【学校保健委員会】松岡恵美先生のヨガの動画

学校保健委員会で指導いただきました ヨガインストラクター松岡恵美 先生から

当日ご指導いただいた内容の動画をいただきましたので、このHPで公開致します。

 

動画リンク
https://youtu.be/xLcPZKgfyq8


YouTubeで限定の公開をしています。

だいたい1ヶ月くらい公開しています。

ご覧いただく皆様にお願いです。

動画の取り扱いについては、あくまで学校やご家庭でのみの実践でのご活用としていただき、SNSでの利用やその他2次利用はご遠慮願います。

ヨガで健康になりましょう!

小中合同学校保健委員会を開催!

本日、南中学校アリーナにて、舟戸小、南中の保健委員が集まり開催しました。

まず、南中の保健委員から、定期健康診断の結果について、視力や歯科健診を中心とした報告がありました。

次に講演会として、ヨガインストラクターの 松岡恵美 様をお招きし、背骨周りの筋肉を柔軟にして動きを良くするヨガを教えていただきました。タオルを使い、比較的簡単にできるポーズばかりでした。

小学校高学年と中学生は日頃から疲れているのでしょうか。終わりの仰向けになって寝る時に、リラックスして熟睡したと思われる子もいるほどでした。

埼玉県中学校新人体育大会(水泳の部)

9月7日、8日の2日間にわたり、青木町公園総合運動場プールにて開催され、本校水泳部1・2年生も出場しました。

第1日目の入賞者は以下の通りです。

女子100mバタフライ 優勝 由本紅葉

男子100m平泳ぎ  第5位 石塚大介

男子100m自由型  第4位 長田哲通

女子メドレーリレーは、決勝には残りましたが、入賞はできませんでした。

第2日目の本日は、男女それぞれの4×50mのフリーリレーから始まりました。本校は女子が決勝に進出しましたが、男子は残念ながら進出できませんでした。

キャリアパスポートを活用した授業

3年生において、首題の授業を行いました。キャリアパスポートとは、子供達が小学校から高校までのキャリア教育に関する活動について記入し、記録を保管するポートフォリオです。

4月から成長した自分を実感し、2学期になりたい自分を考えることで、クラスの一員としての心構えをつくるねらいです。

マインドマップを活用して自身の考えを見える化するなど、工夫の見られた授業でした。

生徒の皆さんには、目指す姿に近づくよう、充実した2学期を送ってほしいものです。

 

県学調CBT化に向けた接続調査

令和6年度の埼玉県学力・学習状況調査のCBT化(コンピューターによるテスト方式)に向け、県内全小中学校の通信環境を確認するための接続調査が行われました。

県内一斉に行っているため、本校でも多くの生徒がログインできませんでしたが多くの学校で同じ状況が予想されており、あくまでも調査ですのでご承知おきください。

2学期スタート

9月1日から新たに2人の先生、斎藤先生、神山先生をお迎えして新学期が始まりました。始業式後の表彰では多くの生徒が賞状、トロフィーを受けとりました。