ブログ

生徒会活動の取組~保健委員会・図書委員会・生徒会本部~

保健委員会では、「歯っぴースマイルウィーク」(6月27日~7月3日)に取り組みました。昼の放送でPR動画を放映し、帰りの会で保健委員の生徒が内容を説明しました。カラーテスターを使い、自分の歯の健康状態とブラッシングについて見直すことができました。図書委員会も、生徒が読書に親しむことができるよう、本や新聞の紹介スペースを工夫したり、全校集会で呼びかけたりしています。生徒会本部からも、校則の見直しや学校生活をよりよくするための意見を求めることについて、工夫しながら取り組んでいます。生徒たちは素晴らしい力をもっています。発想が豊かで、大人の想像を超える力を発揮することが多くあります。「自分たちで課題を設定して考え、行動する」という主体的な取組が、学校生活を有意義にしたり楽しくしたりすることにつながっていきます。