ブログ

南中学校の教育活動

78期生校外学習⑦解散式

サンフラワーグラウンドにて行われました。遅刻者も無く、具合が悪くなる人も出ず、しっかりと行動できました。副学年委員長の言葉にもあったように、新たな気付きや発見を、今後の生活に活かして更に学年を成長させていきましょう。

78期生校外学習④体験中です!

引き続き体験中です。待ち時間も短く、比較的スムーズに体験できているようです。

コントにチャレンジした生徒もいました。恥ずかしがりながらも頑張る姿に、ブラボーの声が上がっていました。

78期生校外学習②

予定より若干早く到着しました。バスの中では熟睡していたせいか具合が悪くなる人もなく、順調です。

78期生校外学習①

キッザニアへの校外学習が始まりました。出発も予定通りで、順調なスタートです。学年委員が実行委員として準備をしてくれました。78期生にとって充実した一日になりますように。

後期第二回専門委員会

各教室にて、今後の活動等について話合いが行われていました。学校はもとより、生徒の皆さん一人一人が成長するためにも、自治活動は大変重要です。

生徒会企画「南中脱出ゲーム」リハーサル

12月13日の本番に向け、前期生徒会、前期学年委員により本日放課後にリハーサルが行われました。生徒の皆さんの力で、ゼロベースで行うこと自体が素晴らしいことです。当日が楽しみです。

授業風景

3年生の社会科では、コンビニの店主になったつもりで、商品のレイアウトを考える授業が行われていました。グループごとに、積極的にアイデアを出し合っていました。

1年生の体育では、ダンスの授業が始まりました。男女関係なく、皆んな嬉々として取り組んでいました。

道徳研究授業

猿橋教諭による道徳の研究授業が、2年3組にて行われました。家族を愛する心についての授業で、どの生徒も意欲的に取り組んでいました。

放課後には研究協議を行いました。指導者として、昭和女子大学現代教育研究所研究員の高木くみ子先生をお招きしました。高木先生からの熱のこもった丁寧な御指導により、本校職員も大変勉強になりました。ありがとうございました。

給食の時間

本校では、現在も新型コロナ感染拡大防止のため、黙食を継続しています。本来なら賑やかに楽しみたい給食ですが、感染防止を最優先に考えた対応です。生徒の皆さん、もうしばらく協力をお願いします。

今日のメニューは、人気のカレーでした。とても美味しかったです。

1年生柔道の授業

2012年に必修化された武道の授業として、柔道を行っています。この日は初めての柔道の授業ということで、柔道着の正しい着方を学んでいます。互いに教え合いながら、一生懸命に取り組んでいました。

77期生の廊下から

77期生は授業評価に取り組んでいます。1時間ごとに担当の先生に評価してもらい、5段階評価のオール5を目指して頑張っています。

また、2月3日には一人一人が決意を表明する「誓いの日」があります。それに向けた学習として、理想の大人像を話し合い、まとめたものが掲示してありました。私たちが思っている以上に、生徒は大人をしっかり見ているようです。

後期第一回代表委員会

3階オープンスペースにて行われ、各委員長の自己紹介等がありました。

また、今日は前期役員の参加もあり、12日に予定している生徒会企画について、引き継ぎをしてくれました。当日が楽しみです。

初任者のための道徳師範授業

本校の森教諭により、3年2組において行われました。森教諭は道徳の数多くの研究発表を経験するなど道徳指導のエキスパートであり、本校の道徳教育推進教師と活躍しています。初任者の皆さんも次の授業から使えるポイントなどを学ぶことができたようで、充実した研修になったようです。3年2組の皆さんも、意欲的に取り組んでくれました。

生徒会辞令交付式

本日アリーナにて行われました。新しい生徒会役員に辞令が交付されたあと、新旧役員交代が行われました。

山﨑会長を中心とした旧生徒会役員の皆さん、大変お疲れ様でした。今の落ち着いた南中があるのも、皆さんのおかげです。ありがとうございました。森口会長を中心とした新役員の皆さん、思いを引き継ぎ、南中をリードしてください。期待しています。

3年4組が南部南地区音楽会に出場!

本校を代表して、3年4組が出場します。楽曲は最優秀賞を受賞した「信じる」です。

今は出発前の練習をしています。リラックスしながらも迫力ある歌声が響き、とても良い雰囲気です。最優秀賞のご褒美として、クラスみんなで合唱を楽しんでくれるといいです。

埼玉県アンサンブルコンテストに参加しました!【吹奏楽部】

11月16日(水)上尾市文化センターで「埼玉県アンサンブルコンテスト」が行われました。本校の吹奏楽部からは「打楽器チーム」と「木管(打楽器含む)楽器チーム」の2チームが参加しました。

「打楽器チーム」が演奏したのは打楽器三重奏「イフリートの指環」

「木管(打楽器含む)楽器チーム」が演奏したのは管打楽器八重奏「夢の森に」です。

これまで練習を重ね完成度を高めていった演奏を本番でも発揮することができました。

結果、「打楽器チーム」が「銅賞」、「木管(打楽器含む)楽器チーム」が「銀賞」でした。

次は1月の吹奏楽コンクール新人戦に向けて頑張ります!

 

合唱コンクール大成功!

様々な制限のあった中ですが、どのクラスも心のこもった合唱をしてくれました。審査委員長の中根校長先生にも、大変レベルが高いとお褒めの言葉をいただきました。76期生の「大地讃頌」には、言葉が出ないほど感動しました。

終了後ホールにて、3年生はクラスごとに集まって解散していました。

実行委員の皆さん、お疲れ様でした。皆さんが先生方をサポートしてくれたおかげで、大成功となりました。ありがとう。