来たるべき日のために・・・
新型コロナ感染拡大防止のため、令和2年4月16日(木)に国より緊急事態宣言が出されました。毎年4月に実施される「全国学力・学習状況調査」も中止となりました。
また、埼玉県新型コロナ対策本部会議、埼玉県教育委員会、川口市教育委員会を通して5月31日まで臨時休校を延長することが決定されました。これにより、令和2年度1学期始業式を6月1日(月)(1年生は臨時休校)2日(火)に入学式を行うことと変更になりました。本校では、学校が『再開』する日に備え、できる限りの方策を立てていきたいと考えています。そして、スムーズに学校生活に入れるよう工夫改善に努めて参ります。
南中学校生徒への「新型コロナウイルス対策」の取組
(1) 学習保障の取組
①教科書の確実な配付
4月7日(火)・8日(水)の学年登校日に令和2年度使用する教科書を配付しました。登校できなかった生徒については、本人または保護者様に受け取りに来校いただき、確実に渡すことができました。生徒には、受け取った教科書の中を必ず見ておくように話しました。
②復習課題の配付・回収
これまでに学習を終えた内容について、教師自作プリントや教科書参考ワーク(前年度使用)等で課題を出し、既習事項の習熟度を自分の力で高められるようにしました。
③予習課題の配付
今後学習する予定の内容について、教科書を読み、教科書参考ワーク(今年度使用)等で予習を進めさせます。 【5月7日・8日配付予定】
④1日の学習予定計画の配付
臨時休校中の毎日の生活に「学習」と「生活」の時間のけじめをつけ、学校と同じ学習習慣をつかむために毎日の学習予定計画を配付します。 【5月7日・8日配付予定】
⑤ホームページを利用し、自主学習できるサイトを紹介
・英語情報WEB オンライン学習教材の公開(日本英語検定協会)
オンライン「外国語」授業動画
・川口市教育委員会による学習支援案内
臨時休校期間中の学習支援について
教科書を使いながら学ぶ「『川口・おうちDEスタディー』応援サイト」の活用を!
・文部科学省による学習支援案内
【子供の学び応援サイト】のLINE公式アカウントを開設
・eライブラリの活用
個人IDとパスワードが書かれたカードを配付し、各家庭でインターネットを使用した
学習を紹介します。 【5月7日・8日配付予定】
(2)精神衛生上の取組
①担任から生徒への声かけ(電話による)
担任より生徒に生活や学習、悩みについて聞くために、接触を避けて電話をかけています。 【現在進行中】
②すこやか相談員による声かけ
登校日の生徒の様子を見て、声をかけました。元気な生徒が多いですが、この先が不安だと感じている生徒もいました。何か不安なことがあれば、先生方や相談室に連絡するように伝えました。
③すこやか相談員からのメッセージをホームページに掲載
「~さわやか相談室より南中の皆さんへ~」をホームページに掲載し、不安を抱える生徒に向けて対処の方法を伝えました。
④スクールカウンセラーからの「感染症とメンタルヘルス」をホームページに掲載
日本児童青年精神科・診療所連絡協議会(2020)新型コロナウイルスに対する学校でのメンタルヘルス支援パッケージを掲載しました。生徒・保護者に向けて、感染予防の方法や家での過ごし方、保護者自身のメンタルヘルスについて紹介しました。
(3)健康管理上の取組
①担任から生徒への声かけ(電話による)
精神衛生上同様、担任より生徒に接触を避けた電話により生徒の健康状態を把握しています。 【現在進行中】
②健康観察カードでの健康管理
生徒に「体温」「身体の状態」を記入させる『健康観察カード』を配付し、健康の維持に関心を持ち、自身の健康管理に努めさせています。
③保健だよりの発行
保健だよりを発行して新型コロナウイルスへの正しい知識と対処方法、現在の埼玉県の感染動向等をお伝えしました。 【4月30日ホームページ掲載 5月7日・8日配付】
④「手作りマスク」の作り方の掲載
家庭でできる「手作りマスク」の作り方を紹介しました。動画や写真、イラスト等でわかりやすく紹介しています。
⑤川口市保健所リーフレット「川口市民の皆さんへ」「新型コロナウイルスを防ぐには」「感染 予防の基本ルール」ホームページ掲載
川口保健所のホームページより、感染症予防に重要な資料を紹介しました。
⑥埼玉県教育委員会より「新型コロナウイルス感染予防のために」ホームページ掲載
埼玉県教育委員会より発行された最新のリーフレットを紹介し、心身の健康管理に努めるよう啓発しました。
新型コロナウイルス感染が一日も早く収束し、学校が再開できることを待ち望んでいます。
生徒の皆さんの明るく元気な姿に会えることを楽しみにしています。どうぞ保護者、地域の皆様のご理解とご協力・ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。